奇跡のギターレッスン!!か?

中高年ギター教室40M by 福岡フォーク&ロックギター教室

  • ギター指導トータルに携わること15年以上のキャリア
  • 初めてギターにさわる中高年が弾けるようになる確率 ほぼ100%
  • ギターで挫折した人が弾けるようになる確率
    90%超

はじめまして、ギター講師:Master YORIです

  • 写真
  • ご訪問頂き誠にありがとうございます。こちらは、福岡フォーク&ロックギター教室の姉妹サイト、中高年ギター教室40M(フォーティーエム)です。私はギター講師のMastar YORIと申します。
    このサイトは、特に中高年以上の方々を対象に、これからギターを始めてみたいけど、どうすればよいのか自分に出来るのかと不安をお持ちの方や、少しは弾けるけど思うように上達しないという悩みをお持ちの方(自称:初心者)のために『中高年ならではのギター上達方法/考え方』を主目的として作成しました(教室ではエレキギターレッスンもしてます)

    私自身、認めたくないですけど中高年です(笑) 若かった頃とは明らかに勝手が違う記憶力や動作の低下を実感しています。ギターを弾くという作業に対して、若い頃と同じ感覚(好き/楽しい)だけで取り組んでも、思ったように効率は上がりません。だから・・・研究しました。加齢による老いが来ようともギターを効率的にマスターする方法、ご年配といわれる方でもギターが必ずや弾けるようになる方法。それらを実教室でマンツーマン指導にて行っています。それでは、コラム感覚でご一読頂ければ幸いです。
    ※なお当サイトにはパスワードやクレジットカード番号の入力誘導等は一切ありません

ギター練習そのものが若さの秘訣になる!

「ピアニストは歳を取らない」という言葉があります。
本当でしょうか?言葉どおりにとれば「そりゃないでしょう?」ということになりますが(笑)
要は『歳をとっても若々しい』という意味ですね。ピアニストは、手、指を動かす仕事。そして、ギタリストも手を動かし指を動かす仕事です。
医学的に見ても、手を動かす事が他のどの部位を動かすよりも最も脳に刺激を与えてくれるそうです。脳科学データでは、同じ練習を何度も繰り返す事によって、大脳に書き込まれた記憶が自動的に小脳に移り、意識しなくても瞬間的に記憶を引き出せるようになるそうです。そういえば、指先の達人である芸術家達は長生きでした。ピカソは92歳で亡くなり、洋画家の梅原龍三郎は97歳、彫刻家の北村西望は104歳、日本画家の小倉遊亀は105歳。しかも高齢になっても現役で活躍してた人ばかり。「長生きしたけりゃ、指を使え!」って事でしょうか・・・実は「奇跡のレッスン!」という当サイトうたい文句は「レッスン自体が奇跡につながる」 という意味なのです。つまり、レッスンで
ギターを弾けるようになることは『楽しみながらボケ防止が出来て、かつ長生きも出来る』ってこと。これが今からあなたに起きる奇跡。少し弾ける人にはさらなる奇跡が待ってることでしょう・・・。

中高年・加齢によるギター上達の問題点はないのか?

50才以上のタクシードライバーは沢山いらっしゃいますが、F1ドライバーはいません。誠に残念ながら加齢による視力筋力の低下や加齢のため筋力アップがしにくい、加齢だから俊敏性が低下するなど、問題が出てくるのは事実です。 ただ、幸いな事に、練習のやり過ぎが要因で指先の痛みがあったとしても、筋肉の衰えによって指先や指の関節が痛くなる事は通常はありません。
なお、ノースウエスタン大学の聴覚神経科学研究所の調査結果では 「1つの楽器を生涯通じて演奏し続けている人は、楽器をしない人より、ずっと優れた聴覚・視覚能力を発揮する」という、研究発表がでてます。
ここでも、指先を使う事が脳の活性化につながるという話が出てきたわけですが、これって、逆に言うと、指先の機能を使わないと脳も衰えていくという事ですね。では、高校球児のように練習ひたすら練習でトレーニングをすれば良いということなのでしょうか?
いいえ、それは違います。どんなにやる気があっても、若い世代と同じ練習方法(長時間の練習や数をこなしていくトレーニング等)を行う事は、中高年のギター練習方法としては全く逆効果です。
最悪の場合、指の痛さだけが先行して、やる気そのものを無くしてしまう結果になりかねません。中高年には、中高年にあったギター練習方法を行うべきなのです。

中高年・短期間でギターをマスターする事は可能なのか?

『○○日スピードギターマスター』『あっという間にギターが弾けるようになる』といった、いわゆる短期詰め込み式のレッスン教材(DVD)をよく目にします。 あくまで、当講師の意見ですが、たった1~2ヶ月で覚えたギターは、やはり、たった1~2ヶ月で忘れてしまう可能性が高いです。言葉は的確ではないかも知れませんが『老後の楽しみにもなる一生の財産』が、そんな短期間で身につくのであれば、運転免許を取得するように、誰もがギターを弾けてることでしょう。
では、短期間でギターをマスターすることは無理なのでしょうか?
答えは・・・楽器上達において『コツ』はあっても『近道』はありません。
特に中高年の楽器上達において大切なこと、それはゆっくりと時間をかけて・・・『ギター練習そのものを、毎日の生活の一部として楽しむこと』です。
あせって、詰め込み練習、長時間の練習をしてはいけません。
なせなら、若い頃と同じやる気をもって頑張られたとしても、人生経験があるが故に、苦痛と感じた事に対して本能がカラダを守るからです。『なんかきつい(止めないとカラダにくるゾ)』『やる気がなくなってきた(これ以上はカラダにくるゾ)』等、肉体が精神に警告を出します。
初心者の方は特に『楽しむことが最優先』・・・最初から『うまく弾こう』と考えるのではなく『ギターがそばにあるから触れてみる』そんなギターの楽しみ方、人生の楽しみ方があってもいいと思われませんか?初心者の方は、まず下記の動画でギターの仕組みを理解しましょ(多少弾ける方はスルーして下さい)

さて、少し弾ける方においては、今一度基本をキチンと身につけ、上達の妨げになってる部分をクリアしましょう。コードの仕組みや理論、リズムを体感ではなく体系的にキチンと身につける、あるいは、ひっかかることなく早く弾けるピックの持ち方、右手の正しい使い方等、
上達を邪魔しているであろうあなたのクセを発見し修正致します。残念ながらYouTubeのレッスン動画ではあなたのどこが問題なのかは教えてくれません。

ご参考:失敗しないギターの選び方~アコースティックギター編

刻印

では、アコースティックギターとエレキギター、どちらから始めるべきか

バンド希望の方は、最初からエレキの方が良いかもしれません。が、右手の使い方等、 基本はアコギと重なる部分が沢山ありますので、もし、両方やりたいけども、どちらにしようかとお悩みなら迷わず『アコギ』から始めましょう。
基礎から応用という意味においても、『アコギ』を少しかじって『エレキ』を覚えるのは比較的スムーズですが、『エレキ』から入って、後で『アコギ』を弾くのは、指が痛くなることや右手のアルペジオ等、一旦、戻ってやり直す覚悟が必要かも知れません。

よく頂く質問に「どちらが簡単なのか?」と聞かれる事がありますが、答えは『どちらも同じ』。あなたの音楽の趣味に合ったギターから始めればOKという事になります。
ちなみに、動画の説明でもふれてますが、これからギターを購入される中高年の方、特にシニア層の方におきましては、取りあえず音が出るといった初心者用ではなく、ある程度、高品質レベルのギターを購入されたほうが、後々、らくです。『そのうち上手になったら』ではなく『らくに上手になるため』に、『一生もの』として1本持つ事をお勧めします。

ただ、教室へ通ってレッスンする場合はこの限りではありません。講師推薦の低価格でもそれなりに良いギターをご案内させて頂きます。これはご入会後の特権といってもいいでしょう。体験レッスン(手ぶら)にてギターにふれ、ちょっとしたギターの基礎を学びながら、講師にアドバイスを得るのも良いかも知れません。
当教室レッスンであなたが弾けるようになるAのショートブルース(約1分)

生徒さんの声:生まれて初めてといってもいいギター:Nさん40代

自分の場合は、趣味としてギターをやりたいと考え、即決で体験レッスン申込みしました。生まれて初めてといってもいいギターをさわった瞬間「わぁー音が出た~」みたいな(笑)子供の頃、大好きなおもちゃで一日中楽しかった事を思い出しました。即、入会。ある程度高額なギター購入も覚悟してたんですが、ここでは話せないくらい格安のギターを紹介してもらって・・・車などの趣味に比べたら全くという程、金銭的負担がないです。あったとしても、コスパ抜群のお月謝くらいです。
とにかく行く度に楽しくて、レッスンで難しいなぁ出来ないなぁと思ってた内容も、次、行った頃には不思議と、だいたい弾けるようになってるんです。教えてもらったとおり練習してればいいんだなぁーと、つくづく実感してます。
入会半年程度ですが、ギターだけでなく教室生徒さんだけのイベントライブとかもあって、仕事とは別の新しい友達も出来たりホント楽しいですよ。それにしてもみんなの演奏力に圧倒されました。自分も次はステージ立つぞ!と決意したのはいうまでもありません。

生徒さんの声:私って、なんて不器用なんだろ:Fさん40代

私は、音楽が大好きといえばいいのか、ギターが生活の一部といえばいいのか、とにかく教室に通ったおかげで、ギター経験ゼロだった私も弾けるようになってきましたし、いろんな有名ロックギタリストの弾き方そのものを教えてくれるので、私にとっては楽しい以外のなにものでもないです。
気がつけばもう6年目突入。ビックリ! 6年ですよ。もう習い事のレベルをはるかに越えてます。「私って、なんて不器用なんだろ」って思いながらも、よくこんなに続いたもんだと・・・たぶん、ギターをさわること自体、当たり前になってしまったからでしょうね。とはいえ毎日20~30分程度ですけど(笑)レッスンごとに、先生が今日の内容を忘れないようにって、必ず、スマホで動画を撮影して持って帰らせてくれるんです。だから、あれ?どうだったけ?って時は、そのレッスン動画を見ながら、思い出し思い出し練習してます。とても助かってます。
何を言いたいのかわかんなくなってきましたが、YORI先生、私だけの為にレッスンカリキュラム作ってくれてるのかなぁと思えるくらい、レッスンもギターも完全に生活の一部になってます。ゼロからエレキを始めたいという方にも超おすすめです。

生徒さんの声:50を過ぎてようやく自分の時間:Oさん50代

ギターは中学の頃に簡単なコードで遊んでたくらいです。当時はそれで満足していましたし、これ以上やってもうまく出来ないなって、いつのまにか時の流れと共に、ギターは壁の飾り物になっていきました。
あれから数十年。ずっとずっと仕事に追われる日々。50を過ぎてようやく自分の時間が取れるようになって、今さらながらギターを引っ張り出してみました。
当然、指は動かない、コードもうろ覚えで、どうしたものかと・・・YouTubeのいろんな人がやってるギターレッスン動画も見たりしましたが、だからどうすればいいのさ!と逆にストレスが溜まることもしばしば(笑)そんな中、ネットで探してた時に見つけたのが『YORI』さんの教室。
レッスンはじめの頃は【海は広いな~大きいなぁ♪】を、1音ずつ弾くことも出来なかった私が、今ではブルースやレゲエの練習してる自分の音に酔いしれてます(笑)おかげさまで、ハイスピードの楽曲も次第に出来るようになってきました。
YORIさんのレッスンは、個人のスキルやペースに合わせてもらえる。出来るまで納得いくまで歩調を合わせてもらえる・・・大変有り難いことです。YouTube動画じゃこうはいきません。まだまだ教室歴2年半の発展途上ですが、これから自分がどれだけやっていけるのか、ある意味「生きがい」になってるくらいです。

生徒さんの声:人生の楽しみ再燃:Hさん60代

自営業、HMです。趣味はギター製作。ちなみに今抱えてるテレキャスも自作なんです。ただ、ギターの腕はというとベンチャーズとかをちょいと弾く程度で、長くやってる割には上達しなくてもう完全諦めモードでした。そんな中、偶然、ヨリさんのホームページを発見して「コレは!」と意を決してお試しレッスン申込。

歳が歳ですから、当然不安もありましたが、いやはや「目からウロコのレッスン」って書いてましたが本当でした!「クラプトンは?」「イーグルスは?」「これどんな風に弾くんですか?」YORIさん速攻で何でも弾いてくれるんでリクエスト三昧(笑)初回レッスンから、ちょっと悩んでた指の動き(速弾きのコツ)まで教えてもらって、いや~人生の楽しみ再燃って感じでした!まだまだ息子たちには負けられませんので(笑)これからも何卒宜しくお願い申し上げます。

生徒さんの声:ギター投げ出してました:Kさん40代

私は今年43才になります。公務員でもありますし、回りのみんなには教室に通っていること内緒にしておりますので顔出しNGにて誠に恐縮です。
思い起こせば、8年前、ギターを買ったのはいいのですが、なにをどこから始めればいいのかわからず、ギターが弾ける先輩に「コードの押え方がどうのこうの」と教えてもらったりしたのですが、結局のところ、そのコードさえスムーズに押さえる事が出来ず、しまいには投げ出してました。その私が教室入会後、3ヶ月程度で人前でギター弾きながら歌ってたんですから・・・私自身が1番驚いてました。私がいうのもなんですが、やっぱりプロの指導は全然違います。私に合った指導というのでしょうか。「あー面倒くさい」と感じることなく、ここまで続いてます(笑)初めてギターにさわる方でも、恐らく、誰でも弾語りは出来るようになるでしょう。私はYORI先生の指導というよりもYORI先生を推薦致します。

生徒さんの声:ギターの練習方法は迷いません。Sさん40代

自分で言うのもなんですが「見た目はいかにも弾けそう」でしょ?(笑)実はそうでもないのでYORI先生のところでお世話になってます。写真は教室イベントライブで、E・クラプトンを皆でセッションした時の一コマ。早、3年半経過。3年半もギター教室へ通ってるというと、回りは驚く人もいますが自分は教室内ではまだヒヨッコ。沢山の諸先輩生徒さん方とイベントでお会いする度に、まだいらっしゃいましたかぁ(笑)と。
まぁ、正直、一挙に上手くなってるかというとそうじゃなく、気がつけば以前より上手く弾けるようになってる・・・弾けるようになったから楽しいというより(弾けるようになるまでの)過程が楽しいって感じです。また、先生の指導は、具体的な指の使い方から自宅での練習のやり方まで、何をどうすればいいのか理にかなった方法を噛み砕いて教えてくれます。ギターの練習方法で長年迷ってる方は、即レッスン受講されたほうがいいですよ。

レッスン料金システム

お試しレッスン(45分) 無料(期間限定)
入会金(登録料) ¥5,000(税込)
1回45分x月2回 ¥8.000(税込)
1回45分x月3回 ¥12.000(税込)
1回45分x月4回(-¥1000引) ¥15.000(税込)
追加料金一切なし! 教材費他全て含む
1回45分x月2回 ¥8.000(税込)

よくある質問

Q
これから始めたいと思います。でも譜面も全く読めないし経験もありません(40代/男性)
A
全く問題ありません。当教室は見て聞いて楽しく学ぶことが基本。ギターだけは借り物でも良いのでご用意下さいネ(教室では無料貸出し/手ぶらでどうぞ)まずは、しっかりしたチューニング(音合せ)から・・・そして音とリズムを楽しみながらのトレーニング(エクソサイズ)それら全ては全くのゼロスタート(ギターも持ってない)から出来ますし、年齢もまったく関係ありません。人前で弾けるようになることさえ夢でもなんでもありませんよ。
Q
コードを鳴らす程度です。何年も弾いてませんが大丈夫でしょうか?(40代男性)
A
最も多いパターンです。しかしご心配は無用です。断言します!弾き語りに才能は必要ありませんし、継続する事でリードギターも弾けるようになります!要はあなたに合った「進歩のキッカケ」あなたにあった「弾き方のコツ」が必要なだけなのです。また、ギターはいくつからでも始められます。実際、57歳からギターを始めた生徒さんがおられますが、若い方々より、う~んと進歩が早いのでビックリしているくらいです。本当に年齢は全く関係ないです。ギターのある人生はこれからです!さぁご一緒に始めましょう!!^^
Q
弾き語りが上手になりたい
A
弾き語り=コードでジャカジャカだけではないですよね。ギターはひとりオーケストラが出来る楽器。コードの意味を知って弾くのと知らないで弾くのでは大違いです。知識と理論を少しづつ学びながら、同時にギターを弾く「手」を作っていきます。飛躍的に音の響きをよくする正しい右手の使い方、無理なく左手指が動くようになる方法等、人前での演奏力を確実に身につけていきます。
Q
ギター教室に通ってましたが何がどう違うのですか?疑うわけではないですが月謝も安過ぎます(40代女性)
A
まず、大手と呼ばれる音楽教室は1回レッスン時間が30分、お月謝相場は月2回で税別10.000円前後が多いようです。当教室は、大手教室とは異なり、高額維持費(一等地場所/ロイヤリティー/設備費等)が無いため、お月謝は月3回でも税込12.000円としてます。しかも1回のレッスン時間は一般より多い45分、お約束の教材購入費も必要ありません。そういう意味では確かに破格のレッスン料金かも知れませんね。しかしながら、レッスンプロとしての指導には自信があります。よく耳にする教材中心の指導で楽しくなかった、ギター教室に通ってるのに上達しなかったいう経験をお持ちの方、だまされたと思って「無料お試しレッスン」を受講されてみませんか?”目からウロコのレッスン”をお約束いたします。
Q
これから始めたいと思います。でも譜面も全く読めないし経験もありません(40代/男性)
A
全く問題ありません。当教室は見て聞いて楽しく学ぶことが基本。ギターだけは借り物でも良いのでご用意下さいネ(教室では無料貸出し/手ぶらでどうぞ)まずは、しっかりしたチューニング(音合せ)から・・・そして音とリズムを楽しみながらのトレーニング(エクソサイズ)それら全ては全くのゼロスタート(ギターも持ってない)から出来ますし、年齢もまったく関係ありません。人前で弾けるようになることさえ夢でもなんでもありませんよ。
編集画面では動画は再生されません。

あなたはギター教室へ何を求めてますか?

「弾語りが出来るようになりたい」「とにかくもっと上手になりたい」

「カッコいいフレーズ、カッコいいリズムをきざめるようになりたい」

当教室へ通う事で、その目的は、比較的短期間で達成されることでしょう。

でも、どうせならギターを習う事とは別に、もうひとつ目的をお持ちになりませんか?

それは・・・人前でライブ演奏が出来るようになる!って事。

聴く側ではなく・・・弾く側・・・歌う側・・・あなた自身が皆を楽しませてください。

ボタン

刻印

ギター上達への道

楽器に関わらず、少ない時間で効率的にものごとをマスター(理解/定着)していく為には、少なからず、人間工学的な知識を念頭において実践しなければなりません。

例えば、オリンピックの水泳選手といえども、ウォーミングアップなしでいきなりプールに飛び込む事はしません。なぜか・・・これは誰でもわかります。常温から水温への急激な体温変化が心臓発作につながりかねないからですね。
同様に、ギターを弾く際も、例え経験者であっても、いきなり手に負担の大きいバレーコード(人差し指を伸ばしたまま弦を押さえかつ他の指も弦を押さえた状態)やストレッチ系フレーズを弾くことは、若年層であっても手が攣(つ)る場合があります。まして、中高年の方においては、脅かすわけではありませんが、攣(つ)るだけでなく、指の一部が内出血して青くなる可能性もあります。

ギターを弾く上において、最も重要なことは・・・決して「準備運動」を怠ってはイケナイということです。
そして、この「準備運動」を単なるウォーミングアップとせず、人間工学に基づいた「より短時間で効率的な練習方法」として実践することにより、脳から指へとつながる神経を徐々に効率的に太くしていきます。つまり、無理なく「ギターを弾ける手」が作られていきます。これは、体力強化の場であるジムでも同様の事がいえます。
いきなり腹筋10回よりも、エアロバイクで10分軽く汗をかいた後(新陳代謝促進後)に、腹筋10回したほうが、より効果が望めるとされてます。

当教室の初心者ギター上達チャート式はこうなります。経験者においては「我流のクセを修正」がプラスされます。
短時間で「効率的」なギター練習
↓  ↓  ↓  ↓  ↓
練習自体が「苦」にならない
↓  ↓  ↓  ↓  
毎日ギターにふれるようになる
↓  ↓  ↓    
習った事が出来るようになる
↓  ↓  
ギターが上達する!!

ギター上達への”道”は理屈ヌキ。弾けるようになりたい!その気持ちを行動に変えるだけ!

ご質問フォーム&無料体験レッスン

■24時間以内に100%返信!■当方より返信がない場合、何らかのメールトラブルがあった可能性があります。お手数ですが初回メールアドレス以外での再送信を宜しくお願い申し上げます。
重要:そのうち、いつか、無料なら等のいわゆる「今すぐ必要としてない方」のお申込みはくれぐれもご遠慮下さい。

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

教室ご案内

教室名 福岡フォーク&ロックギター教室  設立:2010年3月1日
教室の特徴 ある程度の年齢から始める事に不安をお持ちの方、昔、挫折した経験をお持ちの方等、中高年に特化した指導を行ってますので、ネットで探して探して、ご遠方から通われてる生徒さんが非常に多いのが特徴です。特に、自分は不器用(リズム感がない/指が思うように動かない等)と感じてる方、完全マンツーマン指導で手取り足取り出来るまで何度でも指導致しますのでご安心ください。
所在地 福岡県福岡市早良区原8-5-2(駐車場あり
ウイルス菌(コロナ/インフル等)対策
教室ではマスク着用は元より、対面パーテーション、ウイルス菌99%以上の滅菌空気清浄機およびレッスンごとの室内空気入替を欠かさず行ってます。安心してお越し下さい^^
営業時間/電話
 092-861-265※ お電話での受付はしていません。メールフォームからどうぞ
講師プロフィール Mater YORI:13歳よりギターを手にし高校在学中より プロ活動開始。以後、東京都内においてプロ歌手バックバンド及びレッスンプロ等、キャリアを積みソロ活動~(現:福岡在住) 往年のフォーク~70年代洋楽ロックをこよなく愛する故、アコギのテクニックは元より、エレキギターでのブルースロック~ヘビメタ~Jポップまで何でもこ なせるオールラウンドプレイヤーとして知られるミュージックマスター。
所在地 福岡県福岡市早良区原8-5-2(駐車場あり